Rent / Sale


一覧へ


vita passo楓の樹

ナリワイをひらき、人と地域とがつなげる 

“ナリワイ”と“暮らし”が一緒にある
かつての日本の当たり前の生活
ナリワイとマルシェが人と町の間をつなぎ
その輪が町のあちこちに広がる
「ナリ間ノワ」プロジェクトの第2弾

内覧申込み / お問い合わせ


For Rent

使い方    暮らしながらナリワイをする※店舗面積上限:10㎡
契約形態    定期建物賃貸借契約3年※再契約可
賃料   - 円
共益費    - 円
面積/間取り50.05㎡(メーターボックス、パイプスペース、ポーチ面積も含む)
敷金    飲食店利用の場合:賃料の2ヶ月分(消費税非課税)
その他の場合:賃料の1ヶ月分(消費税非課税)
礼金     -
仲介手数料  -
募集号室     -
入居可能時期     -
リノベーション完了時期    2022年6月
ペット飼育   不可
保証会社  保証会社加入必須(初回保証料:事務所・店舗利用の場合は1ヶ月分、更新料:1年毎に月額賃料の0.1ヶ月分、口座振替手数料300円+税)
火災保険 加入義務有り
再契約手数料新賃料0.5ヶ月(消費税別)
退去時クリーニング費用 - 円
※退去時にご負担いただきます。

・賃料、礼金については店舗面積に応じて消費税が課税されています。

・店舗部分の仕上工事はない状態での引き渡しとなります。
店舗部分の工事は入居者のご負担でお願いします。

・店舗部分に先行配管があります(給水、給湯、ガス、排水 各1)

・店舗の工事は事前に計画を管理者に提出し、承認を受けた上行ってください。
※Do spaceの工具を使用することが可能です。

・店舗の運営については管理規約の記載に従ってください。

・店舗の内容については事前にご相談ください。

・各住戸の仕上げ
壁:既存コンクリート現わし、プラスターボード+EP塗装、ラーチベニヤ
注)今回のプラスターボード部分はG L工法で、ボードの下は断熱材のウレタンになります。
そのためビス等を打つことはできません。
天井:既存コンクリート現わし
床:モルタル仕上げ、ラワンベニヤ貼り

・退去時は原状に回復して引き渡して下さい。但し、管理者と協議の上、合意したものに関しては残していただいても大丈夫です。

Full

使い方    週末に好きなこと、やりたかったことを楽しむ
契約形態    定期建物賃貸借契約3年※再契約可
賃料    - 円
共益費    - 円
面積/間取り50.05㎡(メーターボックス、パイプスペース、ポーチ面積も含む)
敷金    飲食店利用の場合:賃料の2ヶ月分(消費税非課税)
その他の場合:賃料の1ヶ月分(消費税非課税)
礼金     -
仲介手数料  -
募集号室     -
入居可能時期     -
リノベーション完了時期    2022年6月
ペット飼育   不可
保証会社  保証会社加入必須(初回保証料:事務所・店舗利用の場合は1ヶ月分、更新料:1年毎に月額賃料の0.1ヶ月分、口座振替手数料300円+税)
火災保険 加入義務有り
再契約手数料新賃料0.5ヶ月(消費税別)
退去時クリーニング費用 - 円
※退去時にご負担いただきます。

【2階:店舗兼住居】
(6・10号室:店舗面積は2㎡を上限とします。)
(7・8号室:店舗面積は3㎡を上限とします。)

・賃料、礼金については店舗面積に応じて消費税が課税されています。

・店舗部分の仕上工事はない状態での引き渡しとなります。
店舗部分の工事は入居者のご負担でお願いします。

・7号室、8号室の店舗部分に先行配管があります(給水、給湯、ガス、排水 各1)

・店舗の工事は事前に計画を管理者に提出し、承認を受けた上行ってください。
※Do spaceの工具を使用することが可能です。

・店舗の運営については管理規約の記載に従ってください。

・店舗の内容については事前にご相談ください。

・各住戸の仕上げ
壁:既存コンクリート現わし、プラスターボード+EP塗装、ラーチベニヤ
注)今回のプラスターボード部分はG L工法で、ボードの下は断熱材のウレタンになります。
そのためビス等を打つことはできません。
天井:既存コンクリート現わし
床:モルタル仕上げ、ラワンベニヤ貼り

・退去時は原状に回復して引き渡して下さい。但し、管理者と協議の上、合意したものに関しては残していただいても大丈夫です。

Full

使い方    暮らしながらちょこっとナリワイ
契約形態    定期建物賃貸借契約3年※再契約可
賃料     - 円
共益費    - 円
面積/間取り50.05㎡(メーターボックス、パイプスペース、ポーチ面積も含む)
敷金    飲食店利用の場合:賃料の2ヶ月分(消費税非課税)
その他の場合:賃料の1ヶ月分(消費税非課税)
礼金     -
仲介手数料  -
募集号室     -
入居可能時期     -
リノベーション完了時期    2022年6月
ペット飼育   不可
保証会社  保証会社加入必須(初回保証料:事務所・店舗利用の場合は1ヶ月分、更新料:1年毎に月額賃料の0.1ヶ月分、口座振替手数料300円+税)
火災保険 加入義務有り
再契約手数料新賃料0.5ヶ月(消費税別)
退去時クリーニング費用 - 円
※退去時にご負担いただきます。

【3階:住居】

・室内のDIY等工事は事前に計画を管理者に提出し、承認を受けた上行ってください。
※Do spaceの工具を使用することが可能です。

・活動の運営については管理規約の記載に従ってください。

・活動の内容については事前にご相談ください。

・各住戸の仕上げ
壁:既存コンクリート現わし、プラスターボード+EP塗装、ラーチベニヤ
注)今回のプラスターボード部分はG L工法で、ボードの下は断熱材のウレタンになります。
そのためビス等を打つことはできません。
天井:既存コンクリート現わし
床:モルタル仕上げ、ラワンベニヤ貼り

・退去時は原状に回復して引き渡して下さい。但し、管理者と協議の上、合意したものに関しては残していただいても大丈夫です。

Full

「ナリ間ノワ」プロジェクト

練馬区桜台5丁目
閑静な住宅がひろがるこの地に、ナリワイと暮らしの「間」、つくり手と買い手の「間」、地域と人との「間」をつなぐ賃貸住宅があります。

好きなことややってみたかったこと、得意なことを、ちょこっとまちに開いてみることで広がる、人とのつながり。

『「ナリ間ノワ」プロジェクト』第一弾の「欅の音terrace」には、アトリエや雑貨屋さん、珈琲屋さんなど、個性豊かなナリワイが展開されています。

工房シェアリング『Do Space』には、
くつろいだり仕事をしたりとリビングのように使える共有スペースや
DIYにも使える共有の工具なども揃っています。

Access

所在地 東京都練馬区桜台5-11-22
交通 西武池袋線・都営大江戸線「練馬」駅徒歩9分、西武池袋線「桜台」駅 徒歩9分

Outline

物件名  vita passo楓の樹
構造・規模鉄筋コンクリート造3階建
専有面積 50.05㎡(メーターボックス、パイプスペース、ポーチ面積も含む)
募集戸数  - 戸
契約形態 定期建物賃貸借契約3年(延長可)
竣工年  昭和63年7月(リノベーション完了:2022年6月)
仕様・設備   エアコン(各戸1台)、キッチン、水洗トイレ、洗面、洗濯機置場、ユニットバス1216
駐車場  3台(月額20,000円)
駐輪場  有り
備考  ペット飼育不可
建築設計監理つばめ舎建築設計/スタジオ伝伝
改修施工  株式会社セキグチホームテック
取引形態  媒介
情報更新日 2023年3月3日
次回更新日 2023年3月17日

株式会社ブルースタジオ 東京都知事(3)第90248号
※条件は予告なく変更される場合があります。ご了承ください。





ナリワイをひらき、人と地域とがつなげる 

“ナリワイ”と“暮らし”が一緒にある かつての日本の当たり前の生活 ナリワイとマルシェが人と町の間をつなぎ その輪が町のあちこちに広がる 「ナリ間ノワ」プロジェクトの第2弾

For Rent

【1F】
しっかり
ナリワイ

使い方    暮らしながらナリワイをする※店舗面積上限:10㎡
契約形態    定期建物賃貸借契約3年※再契約可
賃料   - 円
共益費    - 円
面積/間取り50.05㎡(メーターボックス、パイプスペース、ポーチ面積も含む)
敷金    飲食店利用の場合:賃料の2ヶ月分(消費税非課税)
その他の場合:賃料の1ヶ月分(消費税非課税)
礼金     -
仲介手数料  -
募集号室     -
入居可能時期     -
リノベーション完了時期    2022年6月
ペット飼育   不可
保証会社  保証会社加入必須(初回保証料:事務所・店舗利用の場合は1ヶ月分、更新料:1年毎に月額賃料の0.1ヶ月分、口座振替手数料300円+税)
火災保険 加入義務有り
再契約手数料新賃料0.5ヶ月(消費税別)
退去時クリーニング費用 - 円
※退去時にご負担いただきます。

・賃料、礼金については店舗面積に応じて消費税が課税されています。

・店舗部分の仕上工事はない状態での引き渡しとなります。
店舗部分の工事は入居者のご負担でお願いします。

・店舗部分に先行配管があります(給水、給湯、ガス、排水 各1)

・店舗の工事は事前に計画を管理者に提出し、承認を受けた上行ってください。
※Do spaceの工具を使用することが可能です。

・店舗の運営については管理規約の記載に従ってください。

・店舗の内容については事前にご相談ください。

・各住戸の仕上げ
壁:既存コンクリート現わし、プラスターボード+EP塗装、ラーチベニヤ
注)今回のプラスターボード部分はG L工法で、ボードの下は断熱材のウレタンになります。
そのためビス等を打つことはできません。
天井:既存コンクリート現わし
床:モルタル仕上げ、ラワンベニヤ貼り

・退去時は原状に回復して引き渡して下さい。但し、管理者と協議の上、合意したものに関しては残していただいても大丈夫です。

一級建築士事務所 東京都知事登録 第48462号
(社)不動産保証協会会員 (社)全日本不動産協会
東京都知事(3)第90248号

東京都中野区東中野1-55-4大島ビル第2別館
電話番号 03-5332-9920
FAX番号 03-5332-9837

Access

所在地 東京都練馬区桜台5-11-22
交通 西武池袋線・都営大江戸線「練馬」駅徒歩9分、西武池袋線「桜台」駅 徒歩9分

Outline

物件名  vita passo楓の樹
構造・規模鉄筋コンクリート造3階建
専有面積 50.05㎡(メーターボックス、パイプスペース、ポーチ面積も含む)
募集戸数  - 戸
契約形態 定期建物賃貸借契約3年(延長可)
竣工年  昭和63年7月(リノベーション完了:2022年6月)
仕様・設備   エアコン(各戸1台)、キッチン、水洗トイレ、洗面、洗濯機置場、ユニットバス1216
駐車場  3台(月額20,000円)
駐輪場  有り
備考  ペット飼育不可
建築設計監理つばめ舎建築設計/スタジオ伝伝
改修施工  株式会社セキグチホームテック
取引形態  媒介
情報更新日 2023年3月3日
次回更新日 2023年3月17日


Rent / Sale

Magazine

Portfolio