Portfolio


一覧へ


佐原丸惣

食でつながる、まちの寄合

Shop, Oct 2020
Design: Yoshihiko Oshima, Hideyuki Yoshikawa, Kosuke Kobayashi, Kinnosuke Ohki
Location: Katori-shi, Chiba
Contracter: Sawarayamorisya, Asai
Photos: Kohichi Ogasahara

印刷する

Concept

佐原は関東で最初の重要伝統建造物群保存地区として指定された魅力溢れる街です。佐原には、農民の「惣」という共同体がありました。
かつての「惣」のように、自分達のほしい暮らしを自分達の手で作る場として、ビルをリノベーションしオープンした『丸惣』。地域の社交場としての、豊富な地元食材を生かしたお惣菜店だけではなく、購入したものを食べられるイートインスペース、地域の方々が料理教室をできるシェアキッチンを備えています。

工事中に塗装のワークショップを開催したり、佐原に昔から残されてきた古道具を再活用したビルは、携わる人々の文化や強みが大いに反映されて作られました。佐原の人々が日常を楽しく生活できる地域の社交場として、佐原のまちを盛り上げます。

ロゴマークは、崩した惣の文字の上に二重の丸をデザインしました。まちの人達が一致団結する佐原の大祭「のの字まわし」の軌跡をマークに落とし込み、またこの円の重なりは、この場所を起点としてまちへ普及していく思いも込めています。

一級建築士事務所 東京都知事登録 第48462号
(社)不動産保証協会会員 (社)全日本不動産協会
東京都知事(2)第90248号

〒104-0045
東京都中央区築地4丁目5-9 築地安田第2ビル4F
電話番号 03-3541-5878
FAX番号 03-6264-3856

Concept

佐原は関東で最初の重要伝統建造物群保存地区として指定された魅力溢れる街です。佐原には、農民の「惣」という共同体がありました。
かつての「惣」のように、自分達のほしい暮らしを自分達の手で作る場として、ビルをリノベーションしオープンした『丸惣』。地域の社交場としての、豊富な地元食材を生かしたお惣菜店だけではなく、購入したものを食べられるイートインスペース、地域の方々が料理教室をできるシェアキッチンを備えています。

工事中に塗装のワークショップを開催したり、佐原に昔から残されてきた古道具を再活用したビルは、携わる人々の文化や強みが大いに反映されて作られました。佐原の人々が日常を楽しく生活できる地域の社交場として、佐原のまちを盛り上げます。

ロゴマークは、崩した惣の文字の上に二重の丸をデザインしました。まちの人達が一致団結する佐原の大祭「のの字まわし」の軌跡をマークに落とし込み、またこの円の重なりは、この場所を起点としてまちへ普及していく思いも込めています。





Rent / Sale

Magazine

Portfolio