Concept
築40年の木造戸建住宅のリノベーション。もともと居間があった1階は、減築してガレージに変更。
LDKは2階に移動し、より広々と開放感がでるように天井を抜いて高さを出しました。
目指したのは、奥様の要望でもある「居酒屋に泊まりたい」という感覚。
キッチンに沿うように計画したカウンターと、い草の香りが漂う本畳の小上がり。食事やお酒を楽しみ、そのままゴロゴロできるなんて夢のよう...。
小上がりの広さは6畳あるので、来客時にはおもてなしの後、そのまま寝床としても使うことができます。
1階の寝室は、ご主人の趣味でもあるアクアリウムが鑑賞できるようにガラス張りに。水栓やシンクも設置し、使いやすく更新しました。
木造の柱や壁の配置・間隔をグリッドに見立て、そのグリッドに沿って、今までの記憶を残す部分と新たに手を加える部分を、見えない線を引いたように分けて設計。解体して現れた力強い軸組み。断熱と耐震補強を行い、終電なんて気にせずお酒を楽しめる「居酒屋住宅」として生まれ変わりました。