サンフランシスコ-パリ-NY、そして横浜へ
ブルースタジオが企画監修を手がけ、アトリエ天工人がデザインを手掛けた『Glucks Garten』は、コンクリートむき出しの壁が印象的なスタイリッシュな建物。
ここの2階に暮らしているのは、香本果林さん。サンフランシスコ―パリ―NY。20年間にわたる海外生活を経て、2008年6月に日本に帰国したばかり。日本に一時帰国した際に泊めてもらったのが、友人が住んでいる『Glucks Garten』の1室だったそう。『Glucks Garten』のキャッチコピーは“ペット応援団付アパートメント”。オーナー自身、動物が大好きで、ペットを飼っている入居者が多い。
「日本に帰国することが決まって住む場所を探していたけど、オシャレでペットを飼っていいところがなかなか見つからなかった。ここは、友達も住んでいるし、オーナーさんがとてもいい人で、住みたいなぁと考えていたんですが満室で・・・。それが、帰国の2週間前に運良く空き部屋が出たんです」
1面モルタル仕上げの床も、靴をはいたままの生活に慣れた果林さんには好都合だった。サンフランシスコから世界3都市を一緒に過ごしてきた猫のモーマスと2人、4都市目、横浜での生活がスタートした。
写真上:仏映画「L'amant」の大きなポスターは、パリの家でも飾っていたもの。住む場所が変わっても、インテリアはほとんど変わっていないそう。