こんにちは、マイです。
私は商店街もなければ銭湯もない街で生まれたので、
関東の下町カルチャーに触れるととても嬉しい気持ちになります。
特に東京都には銭湯がたくさんあって楽しいです。
家族でも何度か足を運んでいますが、
東京銭湯組合のHPによると、都内では約430軒が営業(令和6年11月現在)しているそうなので
知らないお湯がまだまだあるということですね。
さて今回は、先日訪れた狛江湯で、特別なローンチイベント
「I LOVE 銭湯 - 狛江湯で、ととのいMAS-」を開催中でしたので紹介します。
このイベントは、針葉樹を中心とした国産材を使用したカリモク家具の木工家具ブランド
"MAS"から新作『WK Bath Stool 01』の発売されるのを記念したもので
実際の銭湯の洗い場にWK Bath Stool 01のSサイズが配置されており、
使用感も雰囲気も含めて体感できるというとても珍しいもいイベントになっています。
インテリアスタイリストの作原さんのビジュアルもよきです!
100%ヒノキ材を使用したバススツールなので、
ヒノキ風呂に入った時の木のツルッとした肌触りが気持ちいいです。
私はまんまと衝動買いをしてしまった訳ですが、
ゴールデンウィークにおすすめのイベントです。ぜひ素肌で体感してほしい椅子でした。
場所:〒201-0014 東京都狛江市東和泉1丁目12−6 長谷川ビル 1F 狛江湯
開催期間:2025年3月19日(水)~ 5月19日(月)