電車の中から見える景色は普段歩いていて目にするアングルとはまた違った一面を見れる時があります。
再開発がすすむ渋谷駅。改札口の移動など乗り継ぎがやたら複雑になっており、出来れば渋谷乗り換えを避けたくなっているのは私だけでしょうか。。
何気なくいつも山手線の電車の中から工事中の風景を眺めているところをパシャり。
よく待ち合わせしていたハチ公前の広場で東急東横店のファサードが一部だけ取り残された状態。
いわずもがなハチ公側、スクランブル交差点側には大勢の人が賑わう裏側で粛々と解体工事が進んでいて
そのコントラストがなんとも言えず時代の変わり目を感じさせてくれます。どんな駅前になるのでしょうか?
季節はもうすぐ春、桜を近くで見るもの素敵ですが今の時期しか見れない車窓からの景色を意識して眺めるのも良いものです。