こんにちは、ハルカです。
最近、紙袋だとちぎれるほどの書類を抱え、
出先に向かうことが多く、肩が重いと感じる日々が続きます。
(電子にならないものか。。。)
毎日お風呂には浸かるものの、肩の重さは変わらず、
サウナに入りたい、、、と思い立ち、
スーパー銭湯に行くことも考えました。
ですが、毎年この時期に行くと風邪をひくという
ジンクスもあり、、、、
いま倒れたらを考えるとゾッと震えます。
「サウナに行きたい」「風邪ひきたくない」の
葛藤をぐるぐるして導いた答えが、
「個室サウナ」でした。
通っている銭湯と比較しちゃうと値段はお高めですが、
都心から離れれば安い?初回割引ある?など
いつもの企画書調査のように血眼で探し、
たどり着いたのが、王子の「maa」さん。
都心はやっぱり高く、埼玉まで行くのも考えましたが、
電車賃のことも踏まえ、近場でオープン割があるところに
たどり着きました。
90分コースで入室。
部屋はほんとうにコンパクトで
4畳半より小さいくらいの大きさ。
さすが、グッズもサウナグッズに溢れ
見たことがないものばかり。
水風呂もキンキンでした。
スピーカーもあり、好きな音楽をかけながら
3セット、贅沢なサウナ体験ができました。
頻繁には贅沢できませんが、
ご褒美としての「個室サウナ」は
ちょっといいかもしれないです。
〜〜〜 番外編 〜〜〜
同じ日に食べた市ヶ谷の「大塚屋」さんの味噌ラーメン
元々大学が近かったこともあり、
学生時代に通っていたラーメン屋さんです。
自分が食べたラーメンで指折りにおいしいです。
(ヒカキンさんも通っているんだとか)
5年ぶり?くらいに食べ、
油が指先まで染み渡る感じになつかしさを感じました。
最高の一杯、ご馳走様でした。