Magazine


たてもの探訪記録

まさと

個人邸スタッフ。一瞬で過ぎ去ってしまう秋を少しでも感じるべく、徒歩移動を増やしています。


前回ブログを書いてから今日まで、3ヶ月ほど経ちました。
休みの日にふらっと建築を見に行くことがしばしばありますが、
その写真が溜まってきたので、ここに放流します。

(建物名/設計者)
1.谷口吉郎・吉生記念金沢建築館/谷口吉生
夏休みに金沢を訪れた際に見てきました。建築はもちろん、谷口親子が金沢にどれほど貢献したかがよくわかる展示でした。
sg_241107_01.JPG

2.鈴木大拙館/谷口吉生
これも夏休みに。谷口吉生は水盤を駆使した設計が印象的です。
sg_241107_02.JPG

3.市原湖畔美術館/カワグチテイ建築計画(リノベーション)
建物の写真ではないですが、この建築は「湖畔」と付くだけあり、ロケーションが魅力的だったので、隣接する湖の写真です。
sg_241107_03.JPG

4.ホキ美術館/日建設計
言わずと知れた美術館。建築も面白いですが、写実絵画の展示が美術史に疎い私でも楽しい内容です。
sg_241107_04.JPG

5.渋谷区ふれあい植物センター/suppose design office(リノベーション)
植物好きにはもってこいの建築。「食」にまつわる植物が多く展示されています。
sg_241107_05.JPG

6.乗泉寺/谷口吉郎
モダニズム期の建築が好きな私にとっては隠れた名建築。都内にひっそり佇んでいるのに、空間はダイナミックです。
sg_241107_06.JPG

意図せず谷口建築が半分を占めてしまいました...
ちなみに吉郎派です。





Rent / Sale

Magazine

Portfolio