先日、同僚たちと築地本願寺の盆踊りに行ってきました。去年の夏にも行っていたが、コロナで人数制限があったため、入れませんでした。
私は初めてでしたが、一緒に行った同僚たちもほとんど盆踊りをしたことがなかったのを知ってびっくりしました。
母国にも同じごろ(旧暦7月15日)に盂蘭盆会が行われています。この1ヶ月間は幽霊の月にも呼ばれています。
幽霊が自由に出られると信じれらているので、山を登ったり、水遊びをしたり、いろんなことが親に禁止されていました。
暑いのにものがいっぱい燃やすし。。この時期はホラー映画が唯一の楽しみでした。
日本にも似たようなタブーがあるらしいが、みんなさんはどうするのでしょうか。
https://vulcanpost.com/584249/malaysia-hungry-ghost-festival-facts/
自分は全然ダンスとかができない人間ですが、みんなが踊る様子をみるとなぜか楽しそうで、何も考えずに入りました。
本来の盆踊りは顔を隠し、亡者が紛れて一緒に踊ってもわからないという死者と生者が交歓する場だそうです。
ある意味多様性のある祭りで楽しかったです。笑
https://mainichi.jp/articles/20210818/ddl/k05/040/139000c
今年は幽霊が多い蒸し暑い夏が少し好きになりました。また来年盆踊り行きましょう。