こんにちは、福岡オフィスのたまてです。
はやいものでブルースタジオに入社して10年が経ちました。
最近、節目として今までのことを振り返る機会があり、
この詩のことを思い出したのでご紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分の感受性くらい 茨城のり子
ぱさぱさに乾いてゆく心を
ひとのせいにはするな
みずから水やりを怠っておいて
気難しくなってきたのを
友人のせいにはするな
しなやかさを失ったのはどちらなのか
苛立つのを
近親のせいにはするな
なにもかも下手だったのはわたくし
初心消えかかるのを
暮らしのせいにはするな
そもそもが ひよわな志しにすぎなかった
駄目なことの一切を
時代のせいにはするな
わずかに光る尊厳の放棄
自分の感受性くらい
自分で守れ
ばかものよ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
学生時代にアルバイトをしていたお店で、
同僚から
「ぽいなとおもったので」
との理由で、茨城のり子の詩集をもらったのがきっかけでした。
初心忘れず、今年も邁進していきたいなと思います。
たまて