こんにちは、ハルカです。
先日行われたリノベーション・オブ・ザ・イヤーにて「ざまにわ」が無差別級部門最優秀賞を受賞しました。
関係者のみなさまにはこの場を借りて改めて感謝申し上げます、ありがとうございました。
ぜひ下記のリンク先でご高覧いただければと思います。
【審査委員のコメント】
・リノベーションオブザイヤーでかつてグランプリを受賞したホシノタニ団地と同じ座間駅に位置するプロジェクト。駅前ロータリーを人の手に取り戻そうということで、単に交通の要衝として人が行って帰るだけではなく、まちの庭としてリノベーションした事例。まちのリノベーションとして、点だけで終わらせず、人々の暮らしを共にということで拡大した、ブルースタジオらしさのある好ましい事例。
・エリアの変わり方として目を見張るものがある。ホシノタニ団地〜ざまにわのエリアとしてのつながりによって劇的な変化がおきており、リノベーションの面白さである「最小の手数で最大の効果を発揮」がよくわかる事例。また、最近注目されている「ウォーカブル」をまさに示しているといえる。
▶︎ 受賞ページ(https://www.renovation.or.jp/oftheyear/award.html)
▶︎ エントリーページ(https://www.renovation.or.jp/app/oftheyear/2022/1360)