こんにちは、みずこしです。
僕は昔から絵を描くのが好きで、皆さんがコーヒーを飲んだり、タバコを吸って休憩するように、
絵を気のままに描くことが休憩になるような人間なのですが、最近、引越し準備で家を整理している時に
入社時からipadを買うまでの2年間に色々なことをメモしているノートが8冊も出てきたので、その一部を
見ていただければと思います。
まず、いきなりですがヤクザのような男性が「仕事しろ」と言っている絵です。
なんでしょうか...どういう心境で書いていたのか...
お次は間抜けそうなイノシシが工務店さんの名前を言っていて、
その下には「ガッツだぜお殿様」と馬と騎手でしょうか?
2019亥年に弊社で行っていた、お馬さん関係のプロジェクトの話を聞いてる時でしょうか。
こちらには真面目なメモの合間にリーゼントとアフロのヤンキーが描かれてます。
誤解なきよう、これでも真面目に打ち合わせの話は聞いてます...笑
ここにはメモの間にワシが描いてあります。
おそらく、1年目にイヌワシがいる動物園のプロジェクトを担当している時です。
お魚もプカプカしています。
お遊びみたいな絵の一方で、デザインの検討もたくさん出てきます。
こんなの夜な夜な会社で手書きをしているかと思うと、なんて非効率なんだ...
と笑ってしまいますが、当時の本人はいたって真剣です笑
ちなみにこの時期の図面はほとんどが絵通りに完成してません笑
今見ると、「気持ちはわかるけど、すごい大変だよこれ作るの」と呆れてしまいます。
が当時の一生懸命考えていた自分を思い出し、自分で手を動かして、図面を描いて創ることへの
熱意と落書きのおふざけは失わずに頑張ろうと思いました。