ずーっと挑戦したかったことに、やっと取り掛かりました。
それは、天然酵母からパンをつくること。
第一歩として、レーズンを購入。
水とちょっとのお砂糖をビンの中に入れ、完了。
5〜7日で、ふつふつと発酵するみたいです。
今日は1日目なので、これからのお楽しみです。
微生物たち、がんばれ!
天然酵母からパンをつくりたい!というのは、
今まで出会った人々の影響もあり、数年前から思っていました。
例えば、たまに通っている陶芸の先生は、
お庭でとれた、やまももや野いちごをつかって酵母を起こし、パンをつくっています。
運が良ければ、自家製ジャムと一緒に振る舞ってくれるのです。
私も、パンづくりを通して、季節や自然と対話できるような楽しさが味わえたらと思います。
いつまで続くかは分かりませんが、気ままに楽しみ、自分好みの味をつくり出せるよう精進します。