こんにちは、ホンダです。
夏ですね。
ブルースタジオでは仕事の場としてではなく、
年齢立場関係なく自由な発想で社会課題や欲しい将来を語り合い、
その課題に対して何ができるかを問い、行動していこうという研究会があります。
最初に各自が挙げた社会課題や興味のある事について、大まかに3班に分かれ
チーム毎に社会への発信、具体的な行動、実践を目指しています。
(ざっくりですみません笑)
空間活用、社会福祉としてモデルルームの活用について試行錯誤しているチームに、
クロスメティア、マッチングをテーマにラジオを試みているチーム。
ラジオは話すテーマも独特で、くすりと笑える仕上がりになっています。
私の所属するチームは、生産緑地の課題にはじまり、
農業と多様性の組み合わせをテーマにしています。
2022年の生産緑地指定解除をめぐって起こるであろう社会問題。
私達は一辺倒の宅地開発で味気ない街にするのではなく、
地域に寄り添った、地域活性化につながるプロジェクトはできないか、農家さんと結びつけるコミュニティなどを考えています。
課題は大きく、まだまだ先は長いですが、
まずは何か行動に移しましょうということで農業体験+αを。
ご実家が農家さんである、こばゆさんのご家族のお力も借りて、
厚木にあるご実家にお邪魔させていただくことに。
ちょっとした農業体験+採れたての食材を使ったごはんづくりを
体験してきました。
第一弾は、初夏野菜の収穫とスパイスカレーづくり。
第二弾は、田んぼの草むしりと夏野菜でつくるピザ。
2回分まるっとご紹介します。
一列に並んで始まった田んぼの草むしり。早くもバラバラです。
真っ赤に熟したトマト
緑色の珍しいミニトマト
これは第二弾で収穫させてもらった夏野菜。
収穫できたのは、きゅうり、トマト、なす、紫のジャガイモ、などなど。
スパイスカレーには、酸味と甘みも必要だそうで、
ちょうどよく庭に実ったプラムのお友達「サイダム」
お初にお目にかかります。
軽トラの後ろに乗って沢山実った「サイダム」も収穫しました。
軽トラの荷台に乗りたい夢が一つ叶いました。
こちらはサイダムのジャム作り。
ヨーグルトやアイスだけでなくお肉料理にも合う最強のジャムでした。
こちらは、先日ローリエのブログをあげていたピースケさんのプロ級の趣味を活かしたカレー作り。
スパイスの瓶をゴロゴロ持ってきてもらいました。
ご実家で作っている小麦。発酵して膨れ上がっています。
採れたて夏野菜をこれでもか!と乗せて。
採れたてのかぼちゃを使ったプリン。はい綺麗。
カレーを作る間も、お母さんの手作り麹や手作りジャムなど
様々なおつまみが・・作り方を教えてもらったり
簡単にできる裏技を教えてもらったり。
出来上がったカレーも沢山のお料理も、もちろん美味でしたが、
なんと言っても食材に寄り添ったこの丁寧な暮らし。
貴重な経験をさせていただきました。
そして印象的だったのが、最初に買い物をしようとしていた私たちに、
「スーパーマーケットに寄るなんて、趣旨に合ってない。いまある食材で何が作れるかを考えるのが農家の食事作りだよ」というお母さんの言葉です。
なるほど、確かに。目から鱗。
おっしゃる通りです。お母さん。
今後の展開は、地域に向けてなにか発信できたらと考えています。
乞うご期待。
https://www.instagram.com/nobo.lifestyle/
インスタグラム、始めました。