Magazine


毎日夢を見ています。

チャコ

和歌山県和歌山市出身です。人生初の東京での仕事・生活を楽しんでおります。和歌山の素晴らしさを広めていこうと画策中。


タイトルからすると毎日ファンタジーの方の夢を見ていると思う方がいるかもしれません。

違います。毎晩何かしらの夢を見ており、すごく疲れています。


最近ステイホームとなり、素敵な日々を過ごしているスタッフの記事がある中こんなお話ですみません。
ブログのテーマについて何を紹介しようかと色々と考えてみたのですが、今回は私の日常について綴ってみることにしました。

私は毎日夢を覚えているタイプです。

人は誰しも夢も見ておりレム睡眠の間にかなり多く数の、かついくつも話題が含まれた夢を見ているそうです。
夢の大部分は忘れており、目覚める直前に見たものだけを覚えているとのこと。(東野圭吾作:ガリレオシリーズの「予知る」より)


今日見た夢は2本立てでした。

・チームの上司が仕事の一環で大学受験を受けるので一緒に受けることになったのですが、知識とか勉強が足りず私は困るという内容

・母を祝うために(なぜかは不明)妹は色々料理やらプレゼントやら準備をしていて、私も何か用意するよ!というのですが、
 もう十分なため私は役立たず、と知りショックを受ける。

どちらも疲れる。。

よく大学受験をしなければならない夢を見るのですが起きてから「ああ、もう社会人だから受験ない、、よかった・・」とホッとします。

他によく見るのが
・歯がボロボロと抜ける
・みんなから何かしらのことで置いていかれる
・受験、試験の準備不足で焦る
など、ハッピーな夢の内容では無いのです。


夢占いや夢を見ること自体、自分自身でネットで調べてみたのですが、回答がバラバラで結局わからずじまいでした。

そんな中少し前に2名の占い師さんに占ってもらう機会があったので(オンラインで!)夢のことを聞いてみたらこんな回答が。

・「自分の実現したいことを出来ていないから」
→確かにやりたいことはリストアップしているのに全く手をつけられておらず、日々自分ダメだなあと思っています。反省。

・「夢をカラーで見ているということはクリエイティブな仕事が向いている」
→クリエイティブな会社にいますが、自分自身は秘書という仕事で周りのスタッフに憧れを持っています。
何かを生み出せないけれど、全ての仕事を面白く出来るようにクリエイティブに生きていきたい・・

・「南枕でしょ?俺にはわかる。北枕にしないと」
→確かに南枕ですが、大体の人がそうなのでは?


夢占いがあってるかどうかは置いといて、自身の達成出来ていないことを少しずつでもやっていけば
気持ちがスッキリしてゆっくり眠れるのかもしれません。

外出自粛で時間がある今だからこそ出来ることをやっていこうと思います。





Rent / Sale

Magazine

Portfolio