Magazine


芸術の秋

龍馬

元旦生まれ。群馬県出身。バックパッカーで世界を放浪する。住宅・店舗・商業などの企画・設計を担当。チャイ研究とカレー作りに勤しむ。


こんにちは。
季節の中で秋と春が好きです。
芸術の秋という事で、展示をいくつか観てきました。
おすすめの展示を2つご紹介します。


1.堀内和薫写真展
Kazumasa Horiuchi

写真の舞台はフラメンコダンサーの稽古場。
1年間密着し撮影した写真。映画のワンシーンという表現が
その通りで、力強さと品があってどれも素敵な作品でした。
装丁や紙の素材も魅力的な部分です。
展示期間が11/10日までですが、もし機会があれば是非お越しください。
作品を丁寧に説明してもらえました。
sg191018_001.jpg
Photo by Kazumasa Horiuchi

1階に本屋やカフェやパン屋や植物屋さんも併設しており、
1日ゆったり過ごせるのでおすすめです。
sg191018_002.jpg
sg191018_003.jpg
Minnano Gallery

展示URL
https://www.minnanogallery.com/exhibition

〒110-0015 
東京都台東区東上野4-14-3
Route Common 2F
JR上野駅入谷口から徒歩3分


2.加藤泉-LIKE A ROLLING SNOWBALL

原美術館で行われている加藤泉氏の個展です。
絵画から彫刻まで独特の世界観で構成されています。
宇宙人なのか赤ん坊なのか部族なのか。
不気味な部分と可愛らしい部分と害が無さそうな部分が
入り混じったキャラクターに魅了されます。一家に一匹欲しいですね。
こちらの展示は来年の1月までです。
sg191018_004.jpg
sg191018_005.jpg

展示URL
https://www.haramuseum.or.jp/jp/hara/exhibition/701/





Rent / Sale

Magazine

Portfolio