Magazine


鳥の丸焼きと豚バラブロック焼き@BBQ

ナガヤマ

鹿児島生まれ、東京生活2年目。最近、趣味に「植育」をプラス。ズボラな性格から枯らさないかヒヤヒヤしながら大事に育ててます。


先日、BBQで鳥の丸焼きと豚バラブロック焼をつくりました。
簡単で、楽しくできたので、ご紹介します。

先月鵠ノ杜舎で開かれた入居者交流会に持っていくために、
ちょっとインパクトのあるBBQを目指し、鳥の丸焼きをすることに。
しかし、やり方がわからない。
調べてみたところ、インパクトもあり、なんだか簡単そうな「ビア缶チキン」という作り方を発見。


前日に、
大久保の「肉のはなまさ」で丸鳥6羽を購入。(1羽1000円くらい。)
ついでに、こちらもインパクトがありそうな「豚バラのブロック肉」も購入。(5kgで5000円くらい。)

sg190509_02.jpg

すりおろしニンニクとクレージソルトを大量に揉み込み。
アルミホイルに包んで冷蔵庫へ。一晩寝かせる。

そして当日。

ざっくりとした工程は、こんな感じ↓
(鳥の丸焼き)
1.ビール350mmlを缶切りで上部をあける。
2.昨日味付けした鳥のお腹部分にビール缶を差し込み。
3.網へのせる。
4.根気強く待つ。
5.ビール缶をはずし、鳥の表面をカリッと焼く
6.できあがり

sg190509_03.jpg

(豚バラのブロック焼)
1.アルミホイルごと網の上にのせる。
2.根気強く待つ。(1時間半くらい)
3.ひっくり返す。(片側が蒸されてきたら)
4.アルミを外し、網の上にのせる。(両面が蒸されたら)
5.外をカリッと焼く。
6.2~3cmくらいにカットしてさらに表面をカリッと焼く。
7.できあがり
sg190509_04.jpg

どちらも2時間かけて根気強く焼きますが、そのおかげで、
外はカリッと、中はジューシに焼けます!
なかなか焼ける気配を感じないので、本当に焼けるのか心配にはなりますが、めげずに根気よく待てば美味しく焼けます。
当初の予定になく、ついでに買った豚バラブロック焼きが予想以上に美味しかったです。
sg190509_05.jpg

ぜひこれからのBBQシーズン、お試ししてみては。
※時間がかかるので、のんびりBBQの時におすすめです。





Rent / Sale

Magazine

Portfolio