「出身はどちらですか?」
「東京なんです〜」
「あーそうですか」
幾度となくこんな会話を繰り返してきました。
この会話が終わってしまう感じ。
東京生まれの方なら分かってくれると思います。
その度に「東京生まれって無個性だよな〜...」と寂しい気持ちになります。
つい先日「東京23話」という短編集を読みました。
各23区の街々が"自分語り"をするという内容。
区ごとのお話を読むうちに、改めて東京という街の「文化の過密」ぶりに気づかされました。
確かに、ちょっと歩くだけで景色がガラリと変わりますよね。
散歩しがいがある、というのはひとつの「東京らしさ」なのかもしれないです。
確かに東京生まれの人って散歩好きが多いかも...?(自分も好き)
地方生まれで、東京のまちがよくわからない人は読んでほしいです。ぜひ。
http://amzn.asia/czx87Wv(文庫版もありますよ)