こんにちは!ヨシダです。
今日は地元・高田馬場のお宝ビストロのラミティエをご紹介します!
馬場の駅から徒歩5分程度、早稲田通りを一本曲がってすぐのところにラミティエはあります。
アクセスは良いのですが、とにかく予約が取れないお店で、
2ヶ月前からの月初めから予約スタートなのですが、週末のランチ・ディナーはすぐに埋まってしまいます。
今回は、二週間前ぐらいに、「3連休(2/10 - 12)の全ての日にちのランチ・ディナーの空いてる席を!」と予約を試みたところ、1席だけディナーが空いていて、何とか行けました!
人気の秘密は、何と言ってもおいしさとコスパです!
本格的でボリューム満点のフレンチを、ランチは1300円、ディナーは2800円でのプリフィックス。
一度体験して頂ければ、このコスパに驚かれるはずです。
さて、この日のディナーのコースですが、前菜はムール貝の白ワイン蒸しにしました。
「メニューに無いのですが、オススメは...」と店員さん。そういうのにめっぽう弱いのですぐに頼んでいました。
これが一人前です。
ムール貝は大きすぎると生臭さが出てしまいがちなので、このぐらい小ぶりな方がおいしいみたいです。
ワインは、ラングドックのBonne Pecheをオーダー。ラベルも可愛らしくて、味もフルーティで自分好み。
メインは、鴨コンフィにしました。
ナイフを入れるとすぐに身がくずれる柔らかさ。
外側はパリッと、中はトロトロ。自家製のマスタードの大人しめな辛さとも相性抜群。
連れの頼んだイトヨリのコンフィも、また絶品。
大満足のディナーでした。
全力でオススメの、フレンチビストロ・ラミティエです。
- ヨシダ