炊飯器を捨てて2年弱。土鍋ご飯のススメ。
炊飯器を捨てたというか、使わなくなったというか
土鍋でご飯を炊いてみたら、炊けるのは早いし美味しいし、いいことばかりで
炊飯器の登場がなくなりました。場所もくうし。
ハードル高いと思っている土鍋ご飯、実は簡単です。
ネットで検索すると水の量だったり給水時間だったりいろいろ出て来ますが、
おこがましいですが私流の土鍋ご飯をご紹介します。
・水の量はお米1合に対して220ml(0.5合は110mlで○)
・洗い終えたらしっかりめに水を切りる
・給水時間は季節によりけり(のよう)ですが適当に、、(他のおかずを作りながらなので、頃合い見ながらやってます)
・強火で火にかけ、沸騰したら弱火にし、5分ほど経ったら火を止めます。(弱火にして、また強火にして、、とかもありますが、しなくても問題ないです)
・土鍋に布をかぶせて、蒸らします。(ここ重要!)
で、完成です。火にかけてから15分くらいで食べれます。
ポイントは、蒸らしの際布をかぶせることかなと思っています
そうすると、ご飯をよそった後に土鍋にお米がこびりつかず、洗い物が楽です。
土鍋の醍醐味、おこげが欲しい方は上記の炊き方だと向いていませんが
わたしは日常ご飯なので、毎回におこげはいらないのです。
「お米がたっている」
って聞きますよね??土鍋ごはん、お米たってます。
圧倒的に美味しいので、お試しください。
若菜