こんにちは、マホです。
仕事柄、いろんな街に行く機会があって
その度に用事が終わったらぶらぶらしてみるのですが
いつも、この街にもこんなところがあったんだ!と発見する毎日。
今日はブルースタジオ物件の「zoom」に空きがでたので、
桜の開花間近の、中目黒zoom周辺をぶらり散歩〜♪
今回は中目黒駅から祐天寺方面へ向かうルートでお散歩。
以前は中目黒の高架下に昔ながらのお店がひしめいていましたが、
耐震補強工事の為に高架下店舗はすべてなくなり、雰囲気が少し変わりました。
それでも高架の向い側には、今でもずらりと飲食店が立ち並び
夜は美味しそうな匂いにつられ、ついついふらりと寄りたくなります。
いろんなお店がありますが、私のお気に入りは「中目黒LOUNGE」というカフェ。
居心地がよくてついつい長居してしまいます。
そこから1分程歩いて高架下をくぐると、
いつも混み合っているパン屋さん「TRESPARENTE」に到着。
食パン、菓子パン、サンドイッチ。どれも美味しそうでいつも悩む。
ふたたび祐天寺方面にてくてく。写真の枯れ木は桜です。
もうすぐ満開になってすごい綺麗なんだろうなぁ...
桜並木を超える蛇崩川緑道に到着。
その昔、蛇崩川という暴れ川だったそうなのですが、
今は蓋をされて素敵な緑道に。
のんびり散歩している老夫婦や、子供達が遊んでいる姿に癒されます。
緑道の入口付近にある曽我自転車さん。
夜間の自転車修理も承ってくれて、いつも丁寧親切な地元の自転車屋さん。
こういうお店、近くにあると嬉しいですよね!
緑道を少しそれると烏森稲荷神社。
どことなくレトロな雰囲気が流れていて、昔にタイムスリップしたよう。
烏森神社の裏手にはぐぐっと登る坂道があるのですが、
その道もどことなくレトロ。
東京ではないどこかへ来たような空気が漂っています。
坂を登りきったところにはこんな階段が。
そこからは祐天寺方面を見渡せて気持ちいい!
思いのほか、空が広く見えて、東京も捨てたもんじゃないなと思います。
ここからもう少し歩いたところに、なにやら緑のネットが。
そう、住宅街のど真ん中にゴルフ練習場があります。隣にはテニススクールも。
休みの日はゴルフにテニス。近くにあるならがんばって通えそうですよね。
そんなゴルフ場のすぐそばに、我らが「zoom」がございます!
落ち着いた住宅街の中にひょっこり現れる白いハコ。
詳しくはリンクをご覧あれ。
なんとそこから坂を下って15分ほど歩けば世田谷公園もいけちゃう。
世田谷公園までの道すがらにも、カフェやお店がいくつかあって飽きません。
ピクニック気分で世田谷公園までお散歩。途中でコーヒーテイクアウトしてみたり。
・・・想像するだけで楽しいじゃないですか。
以上で今日のぶらり散歩は終了です〜
住まないとなかなか知り得ない中目黒の顔。是非味わってもらいたいです。
もちろん中目黒のイメージである目黒川も、坂道を下ればすぐ。
もうすぐ桜も満開になって多くの人でちょっとしたお祭りになります。
(ちなみに写真は去年のです)
暖かくなって散歩が楽しいこの季節。
中目黒までぶらりと足を運んでみませんか??
中目黒zoom
http://www.bluestudio.jp/flash.html#/rent/60/
*マホ*