はじめまして、きょーへいです。
半年間のblue studio youthを経て、
6月1日からblue studioの一員になりましたので、
ご報告を兼ねて、自己紹介させていただきます。
少し前になりますが、今年のお正月に社内で
書き初めのイベントがありました。
その時私は、「青」という漢字を書かせていただきました。
この「青」には私にとって、
【はじまりの色】という意味が込められています。
私は、広島県尾道市、瀬戸内海にある小さな島で育ちました。
下の写真は、幼少期に過ごしたおばあちゃんの家の前の風景です。
この風景の場所で私は毎日のようにカニを追いかけたり
アサリをとったり、フグを釣ったり、
蝦蛄を捕まえて飼ったりなどを繰り返していました。
なので私にとって幼少期の生活の中心には海があり、
原風景の色は海の色であり「青」色です。
blue studioは、私にとって初めて社会人になる会社です。
生まれ育った場所の色、はじめて社会人になる会社の名前。
「青」が以前より身近に感じています。
今後とも、よろしくお願いいたします。
きょーへい