こんにちは、アツシです。
先日、プロのカメラマンに撮影してもらう機会がありました。
表情は顔だけではない。
出来上がった写真のなかに、手足をフォーカスしたカットが多い理由。
顔には表れていなかった筈の緊張感や気遣い、安堵感
強い意思等があからさまに露呈されていました。
無限とあるシャッターチャンスのなかで選択された一瞬。
なぜ顔も撮らずに表情を撮れるのか。
カメラマンに漠然と聞いてみたところ、
如何に被写体へ "愛情" を注ぐことができるか。
その人の人生のひと時を共有することができるか。
まずはそこから。
とのことでした。
隠れた表情を読み取る力は、優れた観察力だけではなく、
どれだけ相手に興味をもてるか。
写真を通してあらためて感じることができました。
photo by susumu okugawa