この写真は3月21日に携帯で撮影した写真です。
2009年桜前線の予報(3月18日現在)では、
3月25日に開花とされていましたが、先週暖かかったため私の自宅近所では、桜が咲き始めました。
花言葉は、
サクラ:優れた美人、純潔、精神美、淡泊
シダレザクラ:優美
ヤマザクラ:あなたにほほえむ、です。
tenki.jpというサイトをご存知でしょうか?
春メーターや桜守プロジェクト、全国のお花見ランキングが掲載されています。
その中でも、「桜守プロジェクト」の記事が私は好きです。まだVOL.1・VOL.2しか更新されていないですが、地域の方が、桜に対する想いを記事にしています。
VOL.1〝東京くにたち桜守〟での一文に、
「桜には不思議な力があるのかもしれません。毎年春になると多くの人が桜に魅せられ、普段花にあまり関心がない人までもが、急にソワソワし始めますから。」
と、書いてありました。
お花見=桜は、老若男女問わず楽しめるイベントです。
春になると何故か桜の開花具合が気になり、普段気にならない桜の木を観察してみたりと暖かくなることが楽しみになってきます。本当に不思議ですね。
今年はどこの桜を見に行こうかなっ。
(bluestudioミナ)