カフェ料理人ヨウスケです。
今回は本レシピのの選び方のコツを紹介したいと思います。
様々な本がございますが、まずは見やすさ・わかりやすさで選ぶのが良いです。
(最近の本はお洒落な物が多いのでわかりにくい物があります。)
特に食材についての本は、絵や写真の入った本が良いと思います。
文字ばかりのものはわかりにくいのでお勧めではないです。
次にレシピ(本・インターネット)ですが、私はいつも着目するところはまずその料理に写真があるかどうかです。そしてその料理の材料がより少ないもの、化学調味料が出来るだけ使用されないものを選びます。
これはどれだけシンプルに作っているか判断するためです。料理は食材を生かして作るものなのでシンプルな調理で良いと私は思います。
そのほうが美味しいと感じることが多いです。
特に初めて作る料理は簡単に出来たほうがソノ料理に対してイメージも良くなります。補足ですが、レシピの分量はあくまでも目安にして下さい。
味は自分の舌を信じて作るのが一番です!
料理は食材を理解し、その食材を組み合わせたりして相乗効果を生み、そして食材を生かす調理法で作るものです。
シンプルに作って得意料理を増やしていきましょう!!
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○○・。○
●東京都新宿区新宿6-7-1 エルプリメント1F
●TEL 03-5363-6330
●MON-FRI 11:00-22:30 L.O
●SAT-SUN 11:00-18:00 L.O
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○○・。○