こんにちは、ノリ子です。
一人暮らしなのに、キャベツ1玉とか、大根1本とかよく買ってしまいます。
でも、不思議と食べきるんですよね。
私は市場やスーパーで美味しいそうな野菜をみつけては購入し、それからどう調理するかを決めることが多いように思います。
私の場合、その方がいつもの作りなれた料理にならず、色んな料理に挑戦する機会が増えるんですよね。
さて、今週は卵ウィークです。
市場で売られていた卵10個パック。
今週は東中野で誰よりも卵料理を考え、食しました。
まずは定番デザート、プリン。
生クリームは使わず、牛乳+卵+砂糖のみのシンプルプリンです。
それから、粉もん定番お好み焼き。
家で作った事はなかったけど、すごい節約料理ですね、これ。
多分一食で100円いかないくらい。
冷蔵庫に具が余りなかったので、中身はキャベツ+豚肉+生姜のみ、手抜き!(笑)
でも食べ応えありでした。
そして、最後に黄味の醤油付け。
ごはんがとっても進みます〜。
黄味をたまり醤油(醤油+みりん)につけるだけ。
出典:http://ky-asuka.cocolog-nifty.com/diary/2006/01/__ecf8.html
そんなこんなで1週間経たずに卵10個パックが冷蔵庫からなくなりました!
そろそろ春野菜が美味しい季節です。
美味しい旬のもの、大事に食していこうと思います。
卵ウィーク
ノリ子
自然とスポーツ、そして日本酒を愛する建築女子。お気に入りの日本酒は石川県の天狗舞。日々の小さな出来事を大切に、思い綴ります。