5月22日竣工内覧会開催。川越市「セレクティブハウス」というスタイル 賃貸併用住宅「icca(イッカ)」
- PR
自分らしく暮らしながら、団らんのひとときを分かち合う
「セレクティブハウス」というスタイル 賃貸併用住宅【icca・イッカ】
株式会社ブルースタジオ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:大地山 博)では、埼玉県川越市にて、企画・建築設計を手がけた賃貸併用住宅『icca ・ イッカ』の竣工をむかえました。このたびお施主様のご厚意によって5月22日(木)内覧会を開催いたします。『icca ・ イッカ』の暮らしは、プライベートも大切にしながらみんなと一緒の暮らしも楽しむ「セレクティブハウス」スタイル。
この家を設計するにあたってお施主様からいただいた要望は「暮らす人たちみんなが血縁や戸籍にとらわれず家族のように過ごせる家」。
明るい吹き抜けの玄関をくぐれば、お施主様である嶋田さんご家族が1階に暮らし、2階が3世帯の賃貸住宅。大家さんのダイニングキッチンはいつでも全ての入居者にひらかれていて、iccaはまるで一軒の戸建て住宅のよう。ここでの生活は誰もひとりぼっちにしない。でもいつでも一人にもさせてくれる。暮らす人が思いのままに自分の居場所を見つけられる。それがセレクティブハウス『icca』のスタイルです。
■iccaのプラン
iccaは2階建の賃貸併用住宅。1階大家さんご自宅のダイニングキッチンはいつでも入居者に開放されており、ここは住人の全てが自由に過ごすことができる"たまりば"です。2階3戸の賃貸住宅は、子育て世代を対象とした37.26㎡のROOM1、ディンクスや単身家庭を対象とした28.16㎡のROOM2、単身者を対象とした21.53㎡のROOM3と、異なる3つのタイプを設けることで、多様な入居者の属性・家族構成となることを想定しています。
■iccaがわかるコンテンツ
noteマガジン「編む、ブルースタジオ」:vol.65 私と家族のための「セレクティブハウス」、を編む
noteマガジン「杉山シンジ遮二無二ムーブメント」:他人のダイニングでくつろぐ日常"icca"という家のかたち
iccaの暮らしがわかる大家さんのinstagram
■竣工内覧会(事前予約制)
日 時:2025年5月22日(木)、12:00〜16:00
場 所:埼玉県川越市(個人のお住まいのため住所詳細はお申込み後のご案内となります。)
申込み:https://bluestudio-icca-tour.peatix.com
※1 社あるいは1 グループにつき、2 名までのご参加となります。
※駐車場はございません。公共交通機関または近隣駐車場のご利用をお願い致します。
※会場は住宅街の中にございます。近隣のお客様にご迷惑になる行為はご遠慮ください。
※当日は弊社スタッフが写真・動画の撮影を実施いたします。撮影した写真や映像はブルースタジオのWebメディアや広告等で使用いたしますので予めご了承ください。
■建築概要
名称 : icca(イッカ)
用途 : 賃貸併用住宅 (専用住宅1戸+賃貸住宅3戸)
所在地 : 埼玉県川越市
(個人のお住まいのため住所詳細はお申込み後のご案内となります。)
交通 : JR川越線・東武東上線「川越駅」
事業主・貸主: 個人
建築設計監理: 株式会社ブルースタジオ一級建築士事務所
施工 : 株式会社エステート白馬
構造規模 : 木造2階建て
敷地面積 : 154.81㎡
建築面積 : 98.54㎡
延べ面積 : 190.86㎡
◾️本件に関するお問い合わせ・取材・画像貸し出しの連絡先
株式会社ブルースタジオ:広報担当 和田
TEL:03-3541-5878(代表)
MAIL:media@bluestudio.jp