ブルースタジオが設計・監理を手がけた、旧池尻中学校跡地のリノベーション複合施設「HOME/WORK VILLAGE」が2025年4月16日(水)開業します。
- PR
2004年に廃校となった池尻中学校の校舎、体育館、校庭をリノベーションした複合施設
「HOME/WORK VILLAGE」
この度、2025年4月に校舎棟の1階を除いた全てのエリアがオープンいたします。
7月には全てのエリアが開業し、グランドオープンを迎える予定です。
世田谷区の産業活性化拠点創出への取り組みである旧池尻中学校跡地活用プロジェクトから誕生した本施設は、商業施設、教育・文化施設、オフィスをはじめ、「働く」「遊ぶ」「学ぶ」などの機能を集積した複合施設となり、それぞれが人々の暮らしと緩やかに繋がる小さな村のような拠点となることを目指ています。
コンセプト(PRより抜粋)
"次世代からの宿題をみんなで解決する" 。世田谷が生活者のまちであること、この場所から仕事をつくっていくこと、この場所がかつて学校であったということ、そんなコンテクストから着想を得た、 HOME(=暮らす)、WORK(=働く)、そしてHOMEWORK(=宿題)という3つのワードをキーに、これからの「暮らす」と「働く」を本施設で実践し、発信していきます。世田谷というまちの生活文化をさらに豊かにし、そしてわたしたちが未来の世代から課された様々な「宿題(=社会課題)」に対して向き合い、取り組み、解決していこうという人たちが集まる場所にしたいと考えています。そして、本施設を基点に世田谷がひとつのVILLAGE(=村)のように緩やかにつながり、様々な活動が多発し、活性化していくことを目指して参ります。
公式Webサイト
http://www.homeworkvillage.com/