News



【募集中】2/14-16リノベーションまちづくり ワークショップ@和歌山県美浜町三尾が開催されます。

- Event

町と人をMatchさせる!まちづくりワークショップ「みはMatch!!!」開催!
前回12月に開催された「みはMatch!!!」シンポジウムに続き、 第2弾は実践型ワークショップとして、紀伊半島最西端のまち、和歌山県美浜町三尾で、 リノベーションまちづくりワークショップが行われます。

明治から昭和にかけカナダブリティッシュコロンビアのスティーブストンに多くの移民を輩出した三尾地区、通称アメリカ村。日ノ岬突端の限界集落では若者の移住や起業の動きが起こっています。
そんな美浜町三尾で、空き家を活用したソーシャルビジネス起業のための2泊3日の合宿型のワークショップを開催します。弊社大島がディレクターを務め、和歌山で活躍するクリエイター3名が講師を務めます。 移住に興味があるが移住先の仕事や暮らし方に不安を感じている方、 現地でビジネスを生み出し移住を叶えませんか。 まずはぜひ美浜町のポテンシャルを感じてください。


◾️講師情報
ディレクター
スクリーンショット 2025-01-10 17.16.35.png
株式会社ブルースタジオ 建築家・クリエイティブディレクター
大島芳彦


レクチャラー
スクリーンショット 2025-01-10 17.16.40.png
Re SHIMIZU-URA PROJECT CTO
いとうともひさ 氏
その場にある素材や人と、その場のつ くり方を試しながら施工をする大工。 2015.4 ~現在株式会社いとうともひさ 代表取締役 2017.5 ~現在和歌山県海南市にて Re SHIMIZU-URA project を運営 2020.4 ~現在千葉県館山市にて特定非 営利活動法人ゴンジロウ 代表理事


スクリーンショット 2025-01-10 17.16.45.png
源じろう株式会社 代表
源じろう 氏
「その土地にしかないもの。その土地にしかない価値。私たちにしか伝えられない価値を伝えていきたい。」 というテーマのもと地元和歌山で場所作りをしてきました。次の世代に何を残せるのか。チャレンジは続く!


スクリーンショット 2025-01-10 17.16.52.png
株式会社和み 地域活性化事業部マネージャー
永田大樹 氏
事業づくりと不動産ファンドによる空 き家再生が強み。全国で 9 ヶ所、延べ 1 億 6000 万円の資金調達経験。 2023 年和歌山県紀の川市に移住し、 官民連携まちづくりにも取り組む。


◾️開催概要
《開 催 日》 2025 年 2 月 14 日(金)、15 日(土)、16 日(日)
《開催場所》 三尾公民館(和歌山県日高郡美浜町大字三尾 841)
《受講資格》 3 日間の全カリキュラムに参加でき、リノベーションまちづくりなどに興味がある方、移住を考えている方等。経験は不問。
《定 員》 18 名
《受 講 料》無料
※ 会場までの交通費や期間中の宿泊費、飲食代等は各自負担となります。
《持 ち 物》 ノートパソコン、デジタルカメラ(スマートフォン可)、筆記用具

詳細はこちら





Rent / Sale

Magazine

Portfolio