4月26日(水)枚方T-SITEで行われるリノベーションまちづくりトークイベントに弊社クリエイティブディレクター大島芳彦が登壇します
- Event
大阪府枚方市枚方T-SITE で行われるリノベーションまちづくりトークイベントに弊社大島が登壇します。
聞き手は枚方市のカフェ「ルポ・デ・ミディ」のオーナーであり、まちづくりの現場で活躍されている宮地なおみさん、
まちの魅力を再発見・再解釈しエリアに新たな価値を生み出していく『リノベーションまちづくり』の手法など全国各地の事例を交えてお伝えします。
ぜひご参加ください!
詳しくは下記外部リンクよりご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まちづくりの先駆者に聞く
まちのみらいをデザインするリノベーションとは
なぜ今リノペーションなのか?
みらいに繋げたいまちづくり x リノベーションとは??
日本各地で数々の都市再生プロジェクトを手掛けるリノベーション界のパイオニア
建築家・大島芳彦氏を招き、じっくりとその考え方や手法を伺いたいと思います。
今、私たちにできることをジプンゴトとして一緒に考えてみませんか。
【語り手】
(株)ブルースタジオ 大島芳彦
東京都出身。
武蔵野美術大学造形学部建築学科卒業
米国、英国に遊学の後大手組織設計事務所勤務。
2000 年ブルースタジオにて「Re * innovation リノベーション」を旅印に遊休不動産の再生、活性化をテーマとした注築企画・設計、コンサルティング、アセットマネジメント事業を起業。
全国の自治体とともに地方創生、中心市街地再生、団地再生、小中学校再編などの都市スケールの再生プロジェクトにも取り組む。
【聞き手】
ルボ・デ・ミディ 宮地なおみ
大阪府出身。インテリアに従事したのち、枚方宿内の古民家に移り住み、2007年カフェ・雑貨「ルボ・デ・ミティム」 2010年「草々徳」オープン。以降、同エリア内の古民家を再生した店舗開発・開業支援、全国各地の伝統的文化をいかした商品
セレクトによるイベントを展開している。
【場所】 枚方 T-SITE 2F
【日時】4月26日(水)18:00~19:00
(開場 17:45)
【入場料】 1) 書籍+トークライプ参加2,200円
2) トークライブのみ参加
1.000 P
[参加人数】先着20名(予約優先)
【予約受付方法】
以下必要項目を記載の上、メールにてお申し込みください。
MAIL m@repos-de.com
①会社名②お名前 ③ご連絡
④ご参加内容 1)書籍付き or 2)書籍なし
【協力】(株)ブルースタジオ/枚方 T-SITE